

朝倉 和茂
02631 (令和6年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
02631 (令和6年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
02518 (令和4年度取得) / 写真 / 兵庫県
街の写真館として90年「家族の絆」を写真で表現し続けております。どうぞ皆さんの「ホーム・フォトグラファー」にしてください。技能士としては「ひょうごの匠」の活動を通じて、後継者の育成に取組んでおります。
02436 (令和3年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
02442 (令和3年度取得) / 表装 / 兵庫県
02314 (令和2年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
02335 (令和2年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
02383 (令和2年度取得) / ガラス施工 / 兵庫県
02390 (令和2年度取得) / フラワー装飾 / 兵庫県
02240 (令和元年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
日本料理のよさを、お客様によろこばれる料理を、心をこめてつくります。
02273 (令和元年度取得) / 塗装 / 兵庫県
建築塗装をしております。建物の最後の化粧を端正こめて丁寧に行っております。これまで得た技術、経験を若手の育成に生かしていきたいと思います。
02303 (令和元年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
全技連マイスターとしての自覚を持ち、一生懸命と誠実をモットーに、努力を重ね、業界の発展、技能伝承に努めて参りたいと思います。
02115 (平成30年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
一般住宅から社寺仏閣、伝統的な和瓦から最新の洋瓦まで、様々な屋根工事を行っています。伝統的な瓦が減少しつつある中、技術向上と技術継承を心がけてがんばっています。
02132 (平成30年度取得) / 左官 / 兵庫県
02192 (平成30年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
たくさんの子どもたちに、ものづくりの楽しさを伝えていき、将来少しでも私たちの後を継いでくれる人を増やしたい。
01968 (平成29年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
01973 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
私の職種(日本料理)は、今は専門学校を卒業して仕事につくのがあたりまえの時代になりました。専門学校の教員として仕事をしてますが実際に有馬温泉の現場でも仕事と長年2足のワラジと言われてきました。教育と技能の大切さを身をもってわかっているつもりです。若い人達に魅力があることを伝えていきます。
01992 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
日本料理の伝統をこれからも継承し世界に向け発信したい。
02030 (平成29年度取得) / 婦人子供服製造 / 兵庫県
01833 (平成28年度取得) / 造園 / 兵庫県
01850 (平成28年度取得) / フラワー装飾 / 兵庫県
01856 (平成28年度取得) / 印章彫刻 / 兵庫県
印章は「顔」であり「信」を表します。機械で彫った物は、おなじ印影となりますので、意味を為しません。”唯一無二”の手彫り印章であることが大切です。そのための独力を惜しまない者、そして仕事に”誠実”な者が本問の”匠”です。
01930 (平成28年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
現状に甘んじず挑戦する心を忘れずに努力していきたいです。
01935 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
ユネスコの文化遺産にも認定され世界からも注目されているように思います。日本料理は心残る自然の美しさや季節の移ろいや栄養バランスに優れた料理です。お客様の”おいしかったよ”の言葉に幸せを感じて仕事をしています。後継者が少なくなっているのが悩みです。技術向上に努め、日本料理の良さを伝え後継者の育成に努めたいと思います。
01706 (平成27年度取得) / かわらぶき / 兵庫県
今後も技術向上及び後継者育成にマイスターとして恥じないよう努力します。
01731 (平成27年度取得) / 表装 / 兵庫県
お客様の満足いただけるよう丁寧な仕事を心がけています。モノづくりを通じて技能を磨き、人間性を磨き、社会に貢献していきます。
01769 (平成27年度取得) / 表装 / 兵庫県
ただ貼るだけでなく、お客様の理想に合った、内装仕上を心がけています。日々、勉強と技術向上に努力し、モノづくりの楽しさを伝えたいです。まだまだ未熟ですが後継者の育成にも頑張りたいです。
01629 (平成26年度取得) / 調理(西洋料理) / 兵庫県
本物を伝えていく努力をしたいと思います。
01655 (平成26年度取得) / 表装 / 兵庫県
01663 (平成26年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
お客様の思いを形に!!心を込めたお墓づくりをモットーに技術と心の技術をともに磨いていきます。
01456 (平成25年度取得) / 表装 / 兵庫県
壁紙、床、襖、障子の仕事をしています。今後、後継者の育成のために頑張ります。
01479 (平成25年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
後継者の育成に頑張ります。
01400 (平成24年度取得) / 造園 / 兵庫県
日本伝来の造園の技術・技能を技能検定試験に伴う講習会又、その他行事等において、後継者育成の一役を担えるように頑張っていきます。
01434 (平成24年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
後継者育成に頑張ります。
01267 (平成23年度取得) / 表装 / 兵庫県
柴田表具店 店主 昭和30年生まれ 表装一級技能士、「ひょうごの匠」認定、技能検定委員 自分自身が持っている技術・技能の継承に少しでも貢献できればと考えています。
01282 (平成23年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
兵庫県日本調理技能士会副会長、全国日本調理技能士会連合会師範、平成13年技能グランプリ第一位、職業訓練指導員、ひょうごの匠、松露亭 調理長 食の安心・安全、地産地消をテーマにしながら、人材育成、技術の伝承に貢献できればと思っています。
01161 (平成22年度取得) / 調理(西洋料理) / 兵庫県
00954 (平成21年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
00964 (平成21年度取得) / 造園 / 兵庫県
01072 (平成21年度取得) / 表装 / 兵庫県
00852 (平成20年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
00869 (平成20年度取得) / 表装 / 兵庫県
00660 (平成19年度取得) / 婦人子供服製造 / 兵庫県
00707 (平成19年度取得) / 写真 / 兵庫県
00435 (平成18年度取得) / 調理(日本料理) / 兵庫県
00457 (平成18年度取得) / 表装 / 兵庫県
00529 (平成18年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
00535 (平成18年度取得) / 塗装 / 兵庫県
00579 (平成18年度取得) / 写真 / 兵庫県
00299 (平成17年度取得) / 寝具製作 / 兵庫県
00348 (平成17年度取得) / 貴金属装身具製作 / 兵庫県
00393 (平成17年度取得) / 紳士服製造 / 兵庫県
00124 (平成16年度取得) / 表装 / 兵庫県
00075 (平成15年度取得) / 造園 / 兵庫県