建具製作職種の認定者

田原 祥司肖像
全技連マイスター

田原 祥司

02673 (令和6年度取得) / 建具製作 / 北海道

この職に携わり、長年生活してきました。函館の歴史と文化を守り、市民の生活が豊かになる様に、今後も技能の研鑽に努めて参ります。

全技連マイスター

内藤 省一

02680 (令和6年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター

髙橋 宏幸

02583 (令和5年度取得) / 建具製作 / 三重県

武井 和弘肖像
全技連マイスター

武井 和弘

02585 (令和5年度取得) / 建具製作 / 群馬県

家に必ずある建具をお客様によろこんでもらい、当たり前のように使ってもらえるように日々建具製作をおこなっております。伝統工芸の組小細工を始めとする建具を皆さんに知ってもらえるように活動し、自身の技術向上に努力し、後継者育成に頑張りたいと思います。

市野 政光肖像
全技連マイスター

市野 政光

02487 (令和4年度取得) / 建具製作 / 三重県

良い物をいつまでも作ります。

安原 光則肖像
全技連マイスター

安原 光則

02531 (令和4年度取得) / 建具製作 / 熊本県

日本の伝統と歴史を後世に継承させる事を大きな役目とし、日々仕事に頑張っています。

和田 伊弘肖像
全技連マイスター

和田 伊弘

02536 (令和4年度取得) / 建具製作 / 群馬県

建具職人として伝統技術を継承していき、その技術を使った建具を作り、お客様に使ってもらい伝統技術の良さを伝えたいです。

全技連マイスター

鍋谷 由紀一

02451 (令和3年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター

吉田 康雄

02481 (令和3年度取得) / 建具製作 / 京都府

全技連マイスター

萩原 浩幸

02367 (令和2年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター
現代の名工

藤原 正

02374 (令和2年度取得) / 建具製作 / 島根県

全技連マイスター

綿引 康之

02393 (令和2年度取得) / 建具製作 / 茨城県

石田 昌樹肖像
全技連マイスター

石田 昌樹

02210 (令和元年度取得) / 建具製作 / 群馬県

主に木製建具の製作に励んでおります。また、組子技術にも力を入れており、その技術を生かして新しいデザインの挑戦にとり組んでいます。後継者の育成にも力を入れて行きたいと思います。

佐藤 隆洋肖像
全技連マイスター

佐藤 隆洋

02242 (令和元年度取得) / 建具製作 / 鹿児島県

日々精進して、後継者の育成、技能継承をがんばります。

真下 清人肖像
全技連マイスター

真下 清人

02289 (令和元年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター
現代の名工

遠藤 清

02097 (平成30年度取得) / 建具製作 / 福島県

全技連マイスター
現代の名工

田村 功

02019 (平成29年度取得) / 建具製作 / 秋田県

全技連マイスター
現代の名工

安達 克敏

01817 (平成28年度取得) / 建具製作 / 茨城県

建築業界は、若手後継者が少なくなっています。この建具製作技術をなくさないように、技術向上、少ない後継者育成に努めていきたいと思います。

川口 博敬肖像
全技連マイスター
現代の名工

川口 博敬

01854 (平成28年度取得) / 建具製作 / 愛知県

建具の技術の一つ「組子細工」の製作を得意としております。組子細工での新しい表現方法を日々模索しています。自身の技術向上、後継者の育成に頑張りたいと思います。

全技連マイスター
現代の名工

齊藤 正美

01735 (平成27年度取得) / 建具製作 / 青森県

清家 義隆肖像
全技連マイスター

清家 義隆

01752 (平成27年度取得) / 建具製作 / 愛媛県

地域の産業祭や地区のイベントなどに積極的に参加して、物づくりの工法や出来上がった作品を見てもらい、自分たちの技能や知識を知ってもらいながら、それぞれの分野での仕事や物づくりを理解してもらうよう努めていきたい。

小嶌 喜信肖像
全技連マイスター

小嶌 喜信

01611 (平成26年度取得) / 建具製作 / 群馬県

現代の生活空間に伝統の技のを生かした製品をお届けすることを心がけています。

馬場 幸次肖像
全技連マイスター

馬場 幸次

01649 (平成26年度取得) / 建具製作 / 三重県

日本の家にはかかせない木製建具を今の生活にマッチした建具を考え、また、伝統的な技術も取り入れて技術向上に努力し後継者の育成に努めたいと思います。

全技連マイスター
現代の名工

小松 俊悦

01493 (平成25年度取得) / 建具製作 / 秋田県

業種は建具。特に組子などを使っています。心のこもった仕事を心がけています。

前田 清幸肖像
全技連マイスター
現代の名工

前田 清幸

01547 (平成25年度取得) / 建具製作 / 愛媛県

県内学校でのものつくり教室の中で、ものつくりの楽しさを伝えていきたいです。

全技連マイスター

六本木 好男

01563 (平成25年度取得) / 建具製作 / 群馬県

建具職になって早や43年。日々大好きな木を相手にガンバっています。

塚田 正志肖像
全技連マイスター

塚田 正志

01397 (平成24年度取得) / 建具製作 / 群馬県

伝統的な技術を継承していけるような仕事をいつも頭に入れ、マイスターとして恥じないよう頑張りたいと思っています。

山岸 健次肖像
全技連マイスター

山岸 健次

01438 (平成24年度取得) / 建具製作 / 石川県

日本古来の伝統建具や現代様式にマッチしたものなど文化財修理修復等、子供達まで現在金澤職人大学校で指導しています。

全技連マイスター

山元 成巧

01444 (平成24年度取得) / 建具製作 / 鹿児島県

全技連マイスター

井上 俊哉

00948 (平成21年度取得) / 建具製作 / 京都府

全技連マイスター
現代の名工

金澤 良吉

00974 (平成21年度取得) / 建具製作 / 福島県

全技連マイスター

藤田 秀晴

01058 (平成21年度取得) / 建具製作 / 青森県

全技連マイスター
現代の名工

舟木 清

01061 (平成21年度取得) / 建具製作 / 島根県

全技連マイスター
現代の名工

大澤 直也

00791 (平成20年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター

太田 幸雄

00793 (平成20年度取得) / 建具製作 / 長野県

全技連マイスター

中島 修治

00870 (平成20年度取得) / 建具製作 / 石川県

全技連マイスター

鈴木 武則

00685 (平成19年度取得) / 建具製作 / 長野県

全技連マイスター
現代の名工

髙田 年三

00692 (平成19年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター
現代の名工

大井 淳一

00439 (平成18年度取得) / 建具製作 / 香川県

全技連マイスター
現代の名工

佐藤 博宣

00497 (平成18年度取得) / 建具製作 / 群馬県

全技連マイスター
現代の名工

白井 司一

00503 (平成18年度取得) / 建具製作 / 福島県

全技連マイスター
現代の名工

熊谷 次勇

00294 (平成17年度取得) / 建具製作 / 長野県