
齋藤 学
01736 (平成27年度取得) / 園芸装飾 / 群馬県
01736 (平成27年度取得) / 園芸装飾 / 群馬県
01737 (平成27年度取得) / 園芸装飾 / 宮崎県
01738 (平成27年度取得) / 婦人子供服製造 / 北海道
01739 (平成27年度取得) / タイル張り / 東京都
タイルは値段が高いという人が多いが、良い物は長持ちするということを分かってもらい、多くの人にタイルの良さを広めていきたい。モザイク教室などを通じて子供たちにタイルに興味を持ってもらいたい。
01740 (平成27年度取得) / 石材施工 / 大分県
大分市で2代目の石屋です。「石を心に」をキャッチフレーズに伝統の技術と真心で対応します。全技連マイスターとして「ものづくりは人づくり」後継者の育成のためモノづくり教室を通して子供たちに広げていく所存です。
01741 (平成27年度取得) / 畳製作 / 山梨県
日本伝統の文化でもある畳の良さを、これからもアピールしていきたいと思います。
01742 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 千葉県
全技連マイスターとしての自覚を持ち、技術の向上と後継者の育成に努めたいと思います。
01743 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 静岡県
01744 (平成27年度取得) / 家具製作 / 大阪府
椅子張りを通じてモノづくりのむずかしさとそれ以上の楽しさをこれからの人に伝えていきたいと思います。
01747 (平成27年度取得) / かわらぶき / 三重県
日本の風土には「瓦」が似合う!屋根の文化、技術が継承されるよう頑張りたいと思います。
01748 (平成27年度取得) / 石材施工 / 山口県
01749 (平成27年度取得) / 表装 / 山口県
表具、内装仕上施工の仕事をしています。お施主様に喜んでいただけるように一生懸命頑張っています。後継者の育成も頑張りたいと思います。
01751 (平成27年度取得) / 左官 / 山口県
若者が興味を持ち楽しむこと、モノづくりを職業として、生活できる一助として、技能士の育成に努めていきます。
01752 (平成27年度取得) / 建具製作 / 愛媛県
地域の産業祭や地区のイベントなどに積極的に参加して、物づくりの工法や出来上がった作品を見てもらい、自分たちの技能や知識を知ってもらいながら、それぞれの分野での仕事や物づくりを理解してもらうよう努めていきたい。
01755 (平成27年度取得) / かわらぶき / 岐阜県
屋根は重くないほうがよいと思われている方が多いかもしれませんが「日本人なら瓦屋根」のロゴのように、瓦は耐熱、消音、メンテがかからない他、良いことばかりです。日本の屋根に瓦が増えることを祈り、努力しています。
01756 (平成27年度取得) / 建築大工 / 長野県
日本の風土に合った木造建築、お施主様に喜んでいただけるよう心を込めて造っております。日々勉強をし更なる技術向上に努めてまいります。
01758 (平成27年度取得) / 婦人子供服製造 / 山口県
永く洋裁を勉強して、洋服作りが子供のころから大好きでこの世界に入りました。この気持ちを伝えたくて、学校に勤務しています。若者達と生活し多くのことを学びました。これからも多くの方々に技術指導し学んでいきたいと考えています。
01760 (平成27年度取得) / とび / 熊本県
とびの伝統である「梯子乗り・まとい・木遣り」を若い技能者及びこれからとび職人になる方に継承し、男の仕事を育成したいと思います。
01762 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 石川県
石川県金沢市の近江町いちばで旬彩和食口福(こうふく)という日本料理店をやっております。北陸金沢のうんまい海の幸、加賀料理を食べにいらしてください。
01763 (平成27年度取得) / 左官 / 沖縄県
01765 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 山形県
伝統、伝承を教えつつ、新しい仕事にも挑戦して「美味しい」という言葉をいただけるように頑張ります。
01769 (平成27年度取得) / 表装 / 兵庫県
ただ貼るだけでなく、お客様の理想に合った、内装仕上を心がけています。日々、勉強と技術向上に努力し、モノづくりの楽しさを伝えたいです。まだまだ未熟ですが後継者の育成にも頑張りたいです。
01770 (平成27年度取得) / フラワー装飾 / 埼玉県
プロが教えるプロの技術、仕事に結び付けたい人、趣味で楽しみたい人、花が大好きな人に指導しています。お店ではお客様に納得していただけるハイセンスな技術と夢をお届けしています。
01772 (平成27年度取得) / 婦人子供服製造 / 沖縄県
趣味はフラダンスをしています。衣装などを作って楽しんでいます。
01774 (平成27年度取得) / 写真 / 三重県
自由に自然にアクティブに!!
01776 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 千葉県
全技連マイスターに認定していただきありがとうございます。今後も名に恥じないよう努力をしていきます。
01777 (平成27年度取得) / 和裁 / 東京都
和服は何世代にも渡って着ることができる、今でいうならecoな着物です。手縫いで縫われた着物は解いて洗い張りをして改めて寸法を大きく仕立て直すことが可能です。あきらめていたものを再生する工夫や技術を後継者育成に役立てたいと思います。
01780 (平成27年度取得) / かわらぶき / 福岡県
01783 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 福井県
日本料理の伝統と技術を若者に伝え育成し全技連マイスターの名に恥じないように精進いたします。
01787 (平成27年度取得) / 左官 / 熊本県
昭和44年から左官の道を志して46年、左官組合副理事長を務め、技能士会活動、小中学校ものづくり教室参加、専門学校、県立高校専門指導、技能祭、イベントへの参加等技能検定委員2職種を務める。
01788 (平成27年度取得) / 造園 / 青森県
造園には伝統的技術がたくさんあり、その技術が近年の仕事であまり使わなくなりがちですが、残しておかなくてはならない技です。
01789 (平成27年度取得) / 建築大工 / 山梨県
日本伝統建築の数寄屋建築、入母屋建築の技術を伝承してくことの大切さと供に自らの技能の向上とお客様に喜ばれる仕事を常に心がけて頑張っていきます。
01791 (平成27年度取得) / 和裁 / 青森県
01794 (平成27年度取得) / 建築大工 / 石川県
今後若い人たちに、職人さんの良さを、いかに伝えていくか、日々努力していきたいと思います。
01796 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 岡山県
01797 (平成27年度取得) / 石材施工 / 滋賀県
01799 (平成27年度取得) / かわらぶき / 愛知県
若い時は周りの人に感謝、60歳過ぎたら、人のために生きる。
01800 (平成27年度取得) / 表装 / 山口県
日本伝来の和の技術を現代人ならではの感覚でさらにいいものにしていく。この面白さを伝えていきたいと思います。
01803 (平成27年度取得) / 鉄筋施工 / 愛媛県
全技連マイスターとして少しでもお役に立てるよう、頑張りたいと思います。
01804 (平成27年度取得) / フラワー装飾 / 三重県
お客様の喜ぶ笑顔を見たくて、頑張っています。花を見て触って花を通して心にゆとりを持っていただけるよう努力していきたいです。
01805 (平成27年度取得) / 表装 / 東京都
01806 (平成27年度取得) / 建築板金 / 和歌山県
自分でこれは作れるんだという気持ちを育てたい。道具を使う喜びを味あわせてあげたい。
01807 (平成27年度取得) / 印章彫刻 / 大阪府
日本の印章文化を守るため、本当の職人の作った印象をアピールしたい。「価格競争」から「品質競争」へ後継者に技術がなければ生活できないと思ってもらえるように頑張りたい。
01809 (平成27年度取得) / 造園 / 山梨県
01810 (平成27年度取得) / 調理(日本料理) / 埼玉県
日本料理の料理のみならず、それに付随する文化的な背景も伝えていけるよう努力していきます。
01811 (平成27年度取得) / 塗装 / 埼玉県
自らも精進し、更に技術の向上に努める。
01566 (平成26年度取得) / 貴金属装身具製作 / 新潟県
新潟でジュエリーの製作や修理をしています。体験も受入れていますし、見習生もいて後継者育成に力を入れています。新潟県貴金属技能士会では、毎年集まり、これからも互いに成長していきたいと思います。
01570 (平成26年度取得) / 内装仕上げ施工 / 東京都
人々に踏みつけられる内装の床仕上げ施工をしています。ただそこには、様々な表情があり、また、それぞれの機能を持ち合わせています。その空間に彼等敷物をどう輝かせるか。そんな思いで知識と技術を駆使し、また工夫を凝らし作り上げています。若手に今まで培ったものを伝承していきたいと思います。
01572 (平成26年度取得) / 建築大工 / 佐賀県
物づくり社会の方向を再び戻すために何を術きか目的を持ち社会に貢献する。体験教室によって繰り返し練習、努力すれば「どんどん」良くなることを体験によって勇気が出ることを自覚してもらい、人の役に立つことが喜びと感じ生き甲斐を得る。このような事を実践していますので、顔を見に来てください。
01574 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 福岡県
日本料理の技術の向上に自力し、若手の育成に色々と他の職種の方の考えなどを参考にし努めたいと思います。
01577 (平成26年度取得) / 広告美術仕上げ / 大阪府
01578 (平成26年度取得) / 塗装 / 鹿児島県
01582 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 東京都
01584 (平成26年度取得) / 調理(西洋料理) / 群馬県
知識、技術を伝承してゆきたい。
01587 (平成26年度取得) / 和裁 / 静岡県
01588 (平成26年度取得) / 建築板金 / 茨城県
銅板などでの折り鶴と表札作りなどの紹介をしたい。
01589 (平成26年度取得) / フラワー装飾 / 沖縄県
01590 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 岐阜県
日本料理、食の世界遺産になりました。その日本料理の伝統を温故知新、技術向上に努力して後継者の育成に頑張りたいと思います。
01592 (平成26年度取得) / 和裁 / 香川県
反物が1枚の着物に仕立てあがるという喜びを感じられる和裁という仕事。技術向上に努力して、後継者育成にも頑張りたいと思います。
01593 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 山口県
01599 (平成26年度取得) / とび / 宮崎県
01602 (平成26年度取得) / 防水施工 / 茨城県
01603 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 山梨県
01604 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 長野県
日本料理研究会 軽井沢白糸倶楽部 会長
01605 (平成26年度取得) / 塗装 / 熊本県
建築物の最後の仕上げである塗装業を営んでいます。今後、全技連マイスターとして、塗装を通じて技能のおもしろさ、大切さを若手後継者、若年技能者の育成に努めていきたいと思います。
01609 (平成26年度取得) / 寝具製作 / 愛知県
天然植物繊維の綿(コットン)を使用した、手づくりふとんを製作しています。人の体や地球環境に優しい、リサイクルできる綿(コットン)の寝心地は最高ですよ。
01610 (平成26年度取得) / 建築大工 / 石川県
私は木造建築の伝統構法をやっております。モットーは施主様へ一杯のお茶をいつでも飲みに行けるような仕事に心掛けております。
01611 (平成26年度取得) / 建具製作 / 群馬県
現代の生活空間に伝統の技のを生かした製品をお届けすることを心がけています。
01612 (平成26年度取得) / 造園 / 宮崎県
楽しい庭つくりを目指しています。
01613 (平成26年度取得) / 建築大工 / 埼玉県
日々、新しい建築を学ぶことを忘れず、お客様の細かな要求でも対応できるよう技術、技能の向上に努めています。
01615 (平成26年度取得) / 塗装 / 東京都
木工塗装のコーティング技術と知識で木の素材に応じた保護と美観を大切にして、ニーズに応えていきたいと思います。
01617 (平成26年度取得) / 和裁 / 香川県
日本伝統の和服を反物から手縫いで仕上げ、お客様に喜んで着ていただけたらとても幸せです。和服をもっと手軽に着てもらえたら嬉しいです。
01618 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 愛知県
日本料理の基礎、四條流包丁式を指導したい。
01620 (平成26年度取得) / 塗装 / 埼玉県
信(しん)・技(ぎ)・彩(いろ) 塗装でかわる住まいの笑顔
01624 (平成26年度取得) / 婦人子供服製造 / 沖縄県
01626 (平成26年度取得) / 建築板金 / 京都府
1枚の板から形あるものを製作する事は大きな楽しみです。この技術を後継者に伝えることはもっと大きな楽しみです。自分の技と共に教える技も研いて後世に残したいと思います。
01627 (平成26年度取得) / 石材施工 / 香川県
手作業にこだわり、作業をしています。お客様の笑顔が見られるよう日々頑張っています。
01629 (平成26年度取得) / 調理(西洋料理) / 兵庫県
本物を伝えていく努力をしたいと思います。
01634 (平成26年度取得) / 石材施工 / 茨城県
01637 (平成26年度取得) / 寝具製作 / 静岡県
創業大正4年 柔らかい布団で固い信用
01638 (平成26年度取得) / 貴金属装身具製作 / 福岡県
お客様が技術者と直接話し合えるオーダーメイドジュエリーのお店です。 http://tsuneoka.com
01641 (平成26年度取得) / 造園 / 福岡県
01644 (平成26年度取得) / 調理(西洋料理) / 福岡県
01645 (平成26年度取得) / タイル張り / 東京都
タイルの良さを伝えたいと思います。
01647 (平成26年度取得) / 建築板金 / 埼玉県
お客様に満足していただける様な、丁寧な仕事を心がけています。
01648 (平成26年度取得) / 表装 / 大阪府
大阪内装仕上技能士会の表装(壁装作業)の羽鳥です。よろしくお願いします。
01649 (平成26年度取得) / 建具製作 / 三重県
日本の家にはかかせない木製建具を今の生活にマッチした建具を考え、また、伝統的な技術も取り入れて技術向上に努力し後継者の育成に努めたいと思います。
01650 (平成26年度取得) / 左官 / 群馬県
エコ時代に合った天然素材を使った壁を塗っていきます。漆喰塗りや壁装工を使っての技術を出していきたいです。
01651 (平成26年度取得) / とび / 香川県
01652 (平成26年度取得) / 建築板金 / 鹿児島県
01653 (平成26年度取得) / 石材施工 / 山梨県
開放的な技能士作り。子供たちが日本の技に関心を持たせる取組をしてまいります。
01654 (平成26年度取得) / 調理(日本料理) / 新潟県
日本料理も時代と流通と共に変化している中で本来の伝統、文化を守り、四季折々をいろどり、気づかいの有る料理を作り続けるよう技術向上に努力して、ものづくりは素晴らしいんだと思えるように後進の育成に頑張りたいと思います。
01655 (平成26年度取得) / 表装 / 兵庫県
01658 (平成26年度取得) / 寝具製作 / 長野県
全技連マイスターとして、自分の持っている技術、情報を多くの人々にお伝えしていきたいと思います。その技術を使った寝具をご提案します。
01661 (平成26年度取得) / 調理(西洋料理) / 熊本県
01663 (平成26年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
お客様の思いを形に!!心を込めたお墓づくりをモットーに技術と心の技術をともに磨いていきます。
01664 (平成26年度取得) / 婦人子供服製造 / 東京都
洋服作りは、創造力のある仕事です。デザインを考え平面作図をし、そして生地を裁断してひとつの洋服に仕上げることは本当に楽しいことです。いくつになっても学びたい、上手に縫いたいと思っています。一緒に洋服作りを楽しみましょう。
01665 (平成26年度取得) / 左官 / 三重県
01667 (平成26年度取得) / 表装 / 宮城県
01672 (平成26年度取得) / 印章彫刻 / 神奈川県
伝統的工芸のひとつである印章の大切さや技能を今の時代だからこそしっかりと次世代の後継者に伝えていきたいと思います。