全技連マイスター認定者

山﨑 隆肖像
全技連マイスター

山﨑 隆

02709 (令和6年度取得) / 表装 / 神奈川県

不退転の決意を持って志高腰低の気持ちを保ち、若者が夢と希望を持てる、そしてものづくりの楽しさ、やりがいを伝えていきます。

全技連マイスター

小林 章

02653 (令和6年度取得) / かわらぶき / 茨城県

諏訪 純一肖像
全技連マイスター

諏訪 純一

02666 (令和6年度取得) / プラスチック成形 / 千葉県

射出成形技術のみならず、初期開発設計から完成品出荷まで技術的対策や問題発見力に積極的に関与し、最適なソリューションを提供します。

木本 聡子肖像
全技連マイスター

木本 聡子

02652 (令和6年度取得) / フラワー装飾 / 大分県

お客様に心を込めて作った商品を喜んでいただけることに幸せを感じています。技術向上につとめ働く姿に責任を持ち、後継者の育成にがんばります。

全技連マイスター

加藤 正利

02650 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 東京都

河西 周一肖像
全技連マイスター

河西 周一

02646 (令和6年度取得) / 家具製作 / 東京都

東京都大田区で椅子・ソファの製作を行っています。

全技連マイスター

田中 慎治

02671 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 大分県

全技連マイスター

髙橋 準市

02668 (令和6年度取得) / 調理(西洋料理) / 大分県

田中 大晴肖像
全技連マイスター

田中 大晴

02672 (令和6年度取得) / 印章彫刻 / 京都府

京都・西陣で創業1850年の田中文照堂を営んでおります田中大晴と申します。歴史ある手彫り印章の彫刻技術の継承とさらなる技術の向上に努めていきたいと思います。

河野 靖男肖像
全技連マイスター

河野 靖男

02651 (令和6年度取得) / 左官 / 大分県

左官技能をこの世の中に幅広く伝えたい!

全技連マイスター

村上 和子

02703 (令和6年度取得) / 和裁 / 石川県

全技連マイスター

世古 博

02667 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 三重県

石川 博康肖像
全技連マイスター

石川 博康

02636 (令和6年度取得) / 石材施工 / 京都府

技術を大切にがんばっています。

全技連マイスター

佐々木 誠喜

02656 (令和6年度取得) / 畳製作 / 宮城県

全技連マイスター

辻村 真一

02676 (令和6年度取得) / 表装 / 三重県

伊勢神宮のお膝元で表具師をさせて頂いております三代目表具師辻村真一と申します。掛け軸や額、古文書など、古い表具を中心に修復をさせて頂いております。

全技連マイスター

間島 忠司

02695 (令和6年度取得) / 石材施工 / 新潟県

全技連マイスター

平田 林賢

02691 (令和6年度取得) / 左官 / 沖縄県

全技連マイスター

宮本 隆司

02702 (令和6年度取得) / 調理(西洋料理) / 長崎県

食をとおしてものづくりの大切さや面白さ等を伝えながら、調理師の魅力を発信し、興味、関心を持って将来の目標に繋げていけるように指導、教育に取り組んでいきたいと考えます。技能士会の活動をとおして観光地長崎の食を担う心構えで、ものづくりの大事さを全ての方々に伝えていきます。

松本 久美子肖像
全技連マイスター

松本 久美子

02699 (令和6年度取得) / パン製造 / 熊本県

全技連マイスター

足立 卓也

02632 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 滋賀県

40年余りこの道一筋で技術を研磨して参りましたが、今後は自分の技術をみがくのは元より、次世代に良さを伝えて行く事に重きを置きたいとと思います。

全技連マイスター

長谷川 基弘

02690 (令和6年度取得) / 表装 / 三重県

山本 英樹肖像
全技連マイスター

山本 英樹

02712 (令和6年度取得) / タイル張り / 埼玉県

照屋 寛幸肖像
全技連マイスター

照屋 寛幸

02677 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 沖縄県

日本には四季があり、その四季の食材があり、その食材にあった下処、調理法があり、料理がある。四季を重んじて、命をいただく職業で食材の大切さを伝えて、技術面も伝えていきたい!!

山田 紀行肖像
全技連マイスター

山田 紀行

02710 (令和6年度取得) / フラワー装飾 / 長崎県

・長崎の小さな町の小さな花屋です。おうちにお花を飾ってもらえるように営業してます。
・1人1人に逢ったお花をコーディネートさせていただきます。

加藤 隆宏肖像
全技連マイスター

加藤 隆宏

02649 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 広島県

和食伝統を引き継ぎ、新しい発想を加え、見た目にも喜びを感じて欲しいと思って料理を手がけております。技術向上、後継者育成に努めたいと思います。

田原 祥司肖像
全技連マイスター

田原 祥司

02673 (令和6年度取得) / 建具製作 / 北海道

この職に携わり、長年生活してきました。函館の歴史と文化を守り、市民の生活が豊かになる様に、今後も技能の研鑽に努めて参ります。

櫻井 潔肖像
全技連マイスター

櫻井 潔

02655 (令和6年度取得) / 表装 / 東京都

日本の伝統文化に由来する古典的表具技術の保存と後継者の育成と共に現代社会の中で、この古典的職種を日本の伝統文化の中でどう生かして行くかの命題と取り組み、日々、精進している。
厚生労働省認定「ものづくりマイスター」、東京都認定「東京マイスター」、東京都伝統工芸士(江戸表具)1954年生、東京都目黒区在住、表装(軸装、屏風、和額の製作と修繕が主業)

全技連マイスター

浦 信夫

02641 (令和6年度取得) / 建築大工 / 石川県

全技連マイスター

伊東 利浩

02638 (令和6年度取得) / 石材施工 / 埼玉県

鈴木 ひとみ肖像
全技連マイスター

鈴木 ひとみ

02664 (令和6年度取得) / フラワー装飾 / 愛知県

全技連マイスターの認定者として、若い方への技術の継承と向上及びフラワー装飾の魅力を発信していきます。

全技連マイスター

眞田 智成

02658 (令和6年度取得) / 印章彫刻 / 東京都

第32回技能グランプリ内閣総理大臣賞受賞、唯一無二の手彫り印章をご提供いたします。

全技連マイスター

齋藤 繁樹

02654 (令和6年度取得) / 石材施工 / 新潟県

石工の技の伝承

全技連マイスター

勝倉 庄一

02647 (令和6年度取得) / かわらぶき / 茨城県

全技連マイスター

岡本 幸三

02643 (令和6年度取得) / 石材施工 / 島根県

一級、二級技能士を増やしていきたいと思います。

全技連マイスター

松下 葉月

02698 (令和6年度取得) / 家具製作 / 東京都

使い捨てでなく、永く使ってもらえるものづくりをしていきたい。その為に、広く消費者への製品の知識を広める事、技能士の価値付け、同業技能士への技術向上に貢献していきたい。

田山 善久肖像
全技連マイスター

田山 善久

02674 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 熊本県

世界無形文化遺産でもある日本料理での今回マイスター認定をしていただいた事に、感謝と誇りをもち、今まで諸先輩方から教えて頂いた調理技術・精神・人間力を今まで以上に精進し、愛をもってその技術、知識を微力ではありますが、後世に伝承してまいります。

福邉 克吉肖像
全技連マイスター

福邉 克吉

02692 (令和6年度取得) / 左官 / 千葉県

全技連マイスターとして目標となるよう更なる技術習得に努めます。また若手育成、指導にも努めます。

山内 賢志肖像
全技連マイスター

山内 賢志

02707 (令和6年度取得) / 鉄筋施工 / 熊本県

全技連マイスター

三ツ沼 和美

02701 (令和6年度取得) / 和裁 / 東京都

和裁技能士として着物の魅力、伝統文化の面からも多くの方々に伝えられる様にという気持ちが高まりました。若い人だけでなく、興味の有る方にも指導して仲間を増やしたいと思います。

松尾 充晃肖像
全技連マイスター

松尾 充晃

02697 (令和6年度取得) / 型枠施工 / 京都府

全技連マイスター

山隈 敦司

02708 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 福岡県

全技連マイスター

藥師寺 智子

02705 (令和6年度取得) / 貴金属装身具製作 / 東京都

日々、新しい技術に出会い、何年経っても技術の向上に終わりがないのが職人だと思います。常に自分の持てる最善の技術を用いて取り組んでいきたいと思います。

全技連マイスター

吉田 明儀

02714 (令和6年度取得) / 建築大工 / 山形県

渡邉 貴志肖像
全技連マイスター

渡邉 貴志

02715 (令和6年度取得) / 建築大工 / 愛知県

ものづくりの楽しさを愛知県より発信していきます。

戸田 健志肖像
全技連マイスター

戸田 健志

02678 (令和6年度取得) / 菓子製造 / 山形県

和菓子という目で見て楽しめ、食べて味わえるからの古くからの文化を末永く守っていく為、伝統的な技術の継承と新たな価値の創造を目指し、広く和菓子に触れる機会を作り、和菓子職人という職業を選択する人を一人でも増やし、その育成に尽力して参ります。

横山 明伸肖像
全技連マイスター

横山 明伸

02713 (令和6年度取得) / 調理(西洋料理) / 群馬県

自分が学んできた、西洋料理の技術と文化を伝え、後輩育成、地元の子供たち、地域の方にマイスターとして、できるかぎり伝えたい。イベント等もどんどん開催していきます。

全技連マイスター

南雲 利行

02686 (令和6年度取得) / 印章彫刻 / 埼玉県

印章彫刻技能士の南雲です。唯一無二のハンコを彫ります。

中村 敦史肖像
全技連マイスター

中村 敦史

02685 (令和6年度取得) / 内装仕上げ施工 / 大阪府

全技連マイスター

戸田 豊

02679 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 広島県

日本料理で世界のお客様に心と心が通じ合える様な料理を作り、頑張っていきたいと思います。

橋本 公孝肖像
全技連マイスター

橋本 公孝

02689 (令和6年度取得) / 畳製作 / 大阪府

これからも技能向上、後継育成に邁進し、精進致します。

全技連マイスター

中岡 和彦

02681 (令和6年度取得) / 型枠施工 / 京都府

松元 孝喜肖像
全技連マイスター

松元 孝喜

02700 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 長崎県

伝統的日本料理、京料理の伝統継承を行い、国内外のお客様に料理提供を行い、喜んでいただいております。不易流行をテーマに今後も精進してまいります。

朝倉 和茂肖像
全技連マイスター

朝倉 和茂

02631 (令和6年度取得) / かわらぶき / 兵庫県

石河 恒夫肖像
全技連マイスター

石河 恒夫

02635 (令和6年度取得) / 畳製作 / 岐阜県

畳製作のルーツは、古く畳が敷きつめられるようになった室町時代から桃山時代の茶室にあると思います。450年以上が経った今でも当時と変わらぬ畳が使われているという事実は、いかに当時の畳が理にかなったものであるかということを如実に証明しています。茶室畳の探求をライフワークとしたいと思っています。

全技連マイスター

内野 修

02640 (令和6年度取得) / 左官 / 神奈川県

技能インストラクターをいかしての若手育成。左官の楽しさを伝える。

大野 誠肖像
全技連マイスター

大野 誠

02642 (令和6年度取得) / 内装仕上げ施工 / 東京都

内装仕上げ施工(化粧フィルム工事作業)日々、化粧フィルムの周知、技術の向上に努力しています。

塩澤 政博肖像
全技連マイスター

塩澤 政博

02660 (令和6年度取得) / 畳製作 / 山梨県

古来からの日本の文化「畳」を絶やすことなく、畳文化復活の為に、日々、技術向上、畳普及に努めたいと思います。

五十嵐 卓也肖像
全技連マイスター

五十嵐 卓也

02633 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 香川県

萩原 真澄肖像
全技連マイスター

萩原 真澄

02687 (令和6年度取得) / 畳製作 / 神奈川県

日本の文化、畳の事業の継承、後継者の育成はもちろん新たな技術の研究、開発、新商品の試作などマイスターとして後輩達の見本となる取組を率先して行っていきたいと思っています。

全技連マイスター

鈴木 信行

02663 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 静岡県

伊藤 俊司肖像
全技連マイスター

伊藤 俊司

02637 (令和6年度取得) / タイル張り / 東京都

時代に流されない唯一無二のタイルの良さを発信し、技術を駆使してお客様に届けられるように業界全体でより発展できるお手伝いをしていきたいと思います。

月舘 公彦肖像
全技連マイスター

月舘 公彦

02675 (令和6年度取得) / 調理(日本料理) / 青森県

和食料理店を営んでおります。現代とあうような料理と後進の育成にがんばって行きたいと思います。

全技連マイスター

中澤 真吾

02682 (令和6年度取得) / かわらぶき / 神奈川県

箱田 茂雄肖像
全技連マイスター

箱田 茂雄

02688 (令和6年度取得) / かわらぶき / 群馬県

全技連マイスター

井上 修司

02639 (令和6年度取得) / とび / 山梨県

佐野 和弘肖像
全技連マイスター

佐野 和弘

02659 (令和6年度取得) / 石材施工 / 静岡県

若い世代の人たちに昔ながらの技術、手加工の大切さを継承していける様、自分自身もっとみがきあげていきたいと思っています。

全技連マイスター

加島 富生

02558 (令和5年度取得) / かわらぶき / 埼玉県

鈴木 誠治肖像
全技連マイスター

鈴木 誠治

02577 (令和5年度取得) / 塗装 / 栃木県

全技連マイスター

島本 健一郎

02573 (令和5年度取得) / 石材施工 / 香川県

北畠 美貴肖像
全技連マイスター

北畠 美貴

02564 (令和5年度取得) / フラワー装飾 / 青森県

花店の技能継承、育成に力を入れていきたいと思います。花の仕事は人の気持ちを伝える素敵な仕事です。今まで以上に勉強し、技術を磨き、皆様のお役に立てるよう精進したいと思います。

清水 栄作肖像
全技連マイスター

清水 栄作

02574 (令和5年度取得) / 建築大工 / 青森県

建築大工の技術の研鑽に努め、伝統技術を後世に継承していきたい。

全技連マイスター

神崎 征美

02562 (令和5年度取得) / 畳製作 / 神奈川県

河合 良彦肖像
全技連マイスター

河合 良彦

02561 (令和5年度取得) / 印章彫刻 / 京都府

河政印房の河合良彦です。京都御所と二条城の間にある府庁前・文化庁前で印章店を営んでおります。1000年以上の歴史と伝統を持つ京都の印章を次の1000年につなげていけるよう励んで参ります。

小川 和彦肖像
全技連マイスター

小川 和彦

02556 (令和5年度取得) / 石材施工 / 埼玉県

お客様に喜んで頂けるものづくり(石材施工)を目指します。業界人と共に技能伝承、後継者育成に取り組みます。

全技連マイスター

渡辺 丘雅

02630 (令和5年度取得) / かわらぶき / 茨城県

菊地 仁志肖像
全技連マイスター

菊地 仁志

02563 (令和5年度取得) / 調理(日本料理) / 山形県

今まで教えていただいた技術をこれからの未来のマイスターになる若い方々に技術を継承できるよう、自分自身の技術をみがいて行きたいと思います。

坂本 美世子肖像
全技連マイスター

坂本 美世子

02571 (令和5年度取得) / 婦人子供服製造 / 栃木県

洋服作りで作るたのしみ、出来上がりの喜びをお手伝いいたします。基本から、ドレス作りまで指導いたします。

河合 祥子肖像
全技連マイスター

河合 祥子

02560 (令和5年度取得) / 印章彫刻 / 京都府

京都府庁前で「河政印房」というはんこ屋をしております。印章の魅力、美しさを伝えるため、技術の研鑽に励み、技術の継承にも努めたいと思います。

全技連マイスター

奥田 修一

02557 (令和5年度取得) / 菓子製造 / 京都府

髙尾 和宏肖像
全技連マイスター

髙尾 和宏

02582 (令和5年度取得) / 畳製作 / 熊本県

全技連マイスター

後藤 一宏

02568 (令和5年度取得) / パン製造 / 愛知県

日本のすばらしいい製パン技術を伝えていくために、パン製造者のマイスターとして、技能継承に精一杯励みたいと思います。

関野 文昭肖像
全技連マイスター

関野 文昭

02581 (令和5年度取得) / 建築大工 / 神奈川県

建築大工の関野です。私は職業訓練校の講師もしています。若い人達に仕事を好きになってもらえるよう指導しています。

坂井 啓太肖像
全技連マイスター

坂井 啓太

02570 (令和5年度取得) / パン製造 / 佐賀県

独特の食感と味を引き出すように、国産小麦粉を使い、また、体にもやさしい食材を使い、独自の製法で健康にもよくて、おいしいパンを作っています。

草川 幸郎肖像
全技連マイスター

草川 幸郎

02565 (令和5年度取得) / 和裁 / 東京都

長年培ってきた知識と技術・対応力で、取引先呉服店や一般着物ユーザーへの満足感を提供しています。それらを、これからの若手にも共有し、職業として自立、また変化にも対応できる和裁技能士育成に尽力しています。常に勉強と、向上心を持って続けられる限り進んで行きます。

武井 和弘肖像
全技連マイスター

武井 和弘

02585 (令和5年度取得) / 建具製作 / 群馬県

家に必ずある建具をお客様によろこんでもらい、当たり前のように使ってもらえるように日々建具製作をおこなっております。伝統工芸の組小細工を始めとする建具を皆さんに知ってもらえるように活動し、自身の技術向上に努力し、後継者育成に頑張りたいと思います。

全技連マイスター

高橋 保明

02584 (令和5年度取得) / 内装仕上げ施工 / 大阪府

全技連マイスター

竹内 浩人

02586 (令和5年度取得) / 表装 / 富山県

山下 明宏肖像
全技連マイスター

山下 明宏

02626 (令和5年度取得) / 畳製作 / 香川県

日本固有の「畳」の文化が一般的な住宅では少なくなっている時代ですが、一方で「畳って良いよね。」というお声も聞きます。畳と畳職人を後世に残すために今まで自分が継承してきた技能を全技連マイスターとして伝えていきたいと思います。

立井 清人肖像
全技連マイスター

立井 清人

02587 (令和5年度取得) / 陶磁器製造 / 長崎県

杉山 欣也肖像
全技連マイスター

杉山 欣也

02576 (令和5年度取得) / 印章彫刻 / 京都府

日本古来のセキュリティシステムの印章制度。日々、技術向上に努力し、伝統技術を後世に伝えたいと思います。

全技連マイスター

神中 稔

02559 (令和5年度取得) / 調理(日本料理) / 広島県

若手に作る楽しさを知ってほしい

全技連マイスター

鈴木 伸紀

02578 (令和5年度取得) / 仕上げ / 三重県

桑原 利博肖像
全技連マイスター

桑原 利博

02566 (令和5年度取得) / フラワー装飾 / 山形県

花の仕事を通して世の中の役に立てるように、人と人の心が結べるように精進してまいります。
共に働く皆さんの技能向上に資するようにしてゆきたいと思います。

全技連マイスター

鈴木 正治

02579 (令和5年度取得) / かわらぶき / 愛知県

佐藤 清信肖像
全技連マイスター

佐藤 清信

02572 (令和5年度取得) / 畳製作 / 山形県

磨いた「匠の技」を技能継承し、後継者育成に努めることを目的としています。

全技連マイスター

砂山 幸子

02580 (令和5年度取得) / 婦人子供服製造 / 神奈川県

清水 源啓肖像
全技連マイスター

清水 源啓

02575 (令和5年度取得) / 調理(日本料理) / 愛媛県

日本の伝統料理の技能継承と後継者育成に努めてまいります。

越尾 薫肖像
全技連マイスター

越尾 薫

02567 (令和5年度取得) / 婦人子供服製造 / 山形県

服作りを楽しみながら、技能を身につけたい方々を応援したいと思います。

全技連マイスター

髙橋 宏幸

02583 (令和5年度取得) / 建具製作 / 三重県