
髙長根 博樹
02012 (平成29年度取得) / 建築大工 / 青森県
技術、技能の奥深さを日々感じて仕事をしています。建築大工の技能技術向上に努力し、若者の育成に頑張りたいと思います。
02012 (平成29年度取得) / 建築大工 / 青森県
技術、技能の奥深さを日々感じて仕事をしています。建築大工の技能技術向上に努力し、若者の育成に頑張りたいと思います。
02013 (平成29年度取得) / 防水施工 / 東京都
知識経験及び技能の自己検鑚と共に後継者や若者への指導に取組み業界の社会的地位の向上を願う。
02014 (平成29年度取得) / 建築板金 / 埼玉県
お客様の大切な財産である建物を風雨から守ります。
02015 (平成29年度取得) / 表装 / 宮城県
02016 (平成29年度取得) / フラワー装飾 / 山形県
お花の文化(いけばな、フラワーデザイン)をとうして、花に触れる喜び花を贈る喜びを広めていきたいと思います。また、後継者の育成にも頑張りたいと思います。
02017 (平成29年度取得) / 酒造 / 新潟県
02018 (平成29年度取得) / かわらぶき / 京都府
かわらぶきという役割を通して、後継者育成、人材育成の活動に貢献していきたいと思います。
02019 (平成29年度取得) / 建具製作 / 秋田県
02020 (平成29年度取得) / 表装 / 秋田県
02021 (平成29年度取得) / 左官 / 熊本県
02023 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 山形県
日本料理のワビとサビを大切に、又地元の食材や伝統料理を大切に思いながら料理を提供してい行きたいと思います。これからも技術向上を目指しながら後輩の指導も合せて進んで行く事を目標として頑張ります。
02024 (平成29年度取得) / 菓子製造 / 熊本県
02025 (平成29年度取得) / 貴金属装身具製作 / 山梨県
創業五十年のメーカーに在籍、先輩方から受け継いだ技術を絶やさないように次の時代へ継承していく架け橋となれるよう努めていきます。
02026 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 宮城県
02027 (平成29年度取得) / 広告美術仕上げ / 沖縄県
仕事は楽しく長続き!
02028 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 鹿児島県
調理師、調理技術の研鑚を重ね、感動していただける料理にかけ後進の指導に全力で取り組みます。又、知識と技術を更に多くの人に身に付けてもらえるよう努力して後継ぎの育成に頑張ります
02030 (平成29年度取得) / 婦人子供服製造 / 兵庫県
02031 (平成29年度取得) / 婦人子供服製造 / 大阪府
既製服が増え続け、オーダーメイドで洋服を作ることが少なくなってきていますが、オーダーメイドの良さを伝承し、私自身も研究を続け、技術向上に努力して後継者の育成に努めてまいりたいと思います。
02032 (平成29年度取得) / 畳製作 / 新潟県
02033 (平成29年度取得) / 造園 / 石川県
02034 (平成29年度取得) / 表装 / 富山県
02036 (平成29年度取得) / 型枠施工 / 京都府
萩原 治信 型枠施工 小、中、高、大学校や病院、警察署、消防署、高速道路、駅、マンション等人々に貢献できる建物を施工しています。 型枠施工(型枠大工)とは、特殊な専門職にはなりますがこれからも若手の育成をし、次世代に継承していきたいと思います。
02038 (平成29年度取得) / 塗装 / 長野県
02040 (平成29年度取得) / 婦人子供服製造 / 宮崎県
洋裁教室で後継者の育成、技能向上に向けて頑張りたいと思います。
02041 (平成29年度取得) / 左官 / 福岡県
これからも自分自身意識を高め技術の伝承と若者の育成に努めていきたい。
02043 (平成29年度取得) / 表装 / 千葉県
日頃技能士会の皆さんと活動しながら、内装仕上げ(表装)の仕事をしています。お客様に喜んでいただける様な、仕事をこれからも続けて行く事と、若い人達に技術の継承をしていきたいと思います。
02044 (平成29年度取得) / フラワー装飾 / 大阪府
お花とふれ合う楽しさによって花の生命感やデザインを学び日常の生活に潤いを持てることを伝えていきたいと思います。将来ある子供たちの為にも。
02045 (平成29年度取得) / 塗装 / 福岡県
今後も伝統技術の継承、基礎技術の習得、魅力あふれる業種として若年層を中心に人材育成に力を入れていきたいと思います
02046 (平成29年度取得) / 造園 / 大分県
02047 (平成29年度取得) / 左官 / 新潟県
02048 (平成29年度取得) / 貴金属装身具製作 / 福岡県
常に丁寧な仕事を心がけています。
02049 (平成29年度取得) / かわらぶき / 富山県
02050 (平成29年度取得) / かわらぶき / 長野県
日本の伝統である瓦を現代に活かしつつ、私の葺いたお客様に幸せになっていただけるよう、願いながら葺かせていただいています。また、葺きあがった屋根を見上げたときホッとするような仕事を残して参ります。
02051 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 東京都
02052 (平成29年度取得) / 家具製作 / 大阪府
02054 (平成29年度取得) / 畳製作 / 香川県
日本の伝統文化の一つである畳製作の技能の発展はもとより、気候風土に合った畳の良さを伝承に努めて参りたいと思います。
02055 (平成29年度取得) / 和裁 / 島根県
02057 (平成29年度取得) / 左官 / 北海道
左官の技術、楽しさをこれからも広く情報発信していきたいと思います。
ぜひ見て、触れて、感じてください。
02058 (平成29年度取得) / 和裁 / 京都府
お客様の反物を数少ない男仕立てで大切にお仕立てしております。
02059 (平成29年度取得) / 塗装 / 山梨県
02060 (平成29年度取得) / 家具製作 / 東京都
日本の椅子張り技術、技能を世界に発信して、ものづくりのすばらしさを知ってもらいたいと思います。
02061 (平成29年度取得) / 写真 / 北海道
若い人たちへの指導に力を入れたい。
02064 (平成29年度取得) / 調理(西洋料理) / 群馬県
40年以上にわたり、ホテルのレストランや宴会料理に携わり時、自己研賛した知識、技術を広く後進に伝え、西洋料理文化の伝播に貢献いたします。内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会群馬県本部前橋支部長全日本氷彫刻冬季大会2度の優秀賞受賞
02065 (平成29年度取得) / レストランサービス / 東京都
02067 (平成29年度取得) / 和裁 / 香川県
お客様に喜んでいただけるよう細部までこだわり心を込めて着物のお仕立てをさせて頂いております。また新しい事へも挑戦してまいりたいと思います。
02068 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 滋賀県
02069 (平成29年度取得) / 塗装 / 埼玉県
02070 (平成29年度取得) / 造園 / 和歌山県
日本庭園は、日本人特有の自然観の中で育まれ、人と自然との健康的で美的な共生術として結晶した建設術。世界に誇るこの文化を遺し伝えることは、この道に携わり業として生計を立てさせていただいてきたものの務めと心得ます。
02071 (平成29年度取得) / 造園 / 群馬県
おかげさまで、創業55年、お客様に技術と信頼を届けます。
02072 (平成29年度取得) / 調理(日本料理) / 千葉県
02074 (平成29年度取得) / 防水施工 / 東京都
防水施工の技能向上と認知度を向上させたい。
01875 (平成28年度取得) / 造園 / 静岡県
古来、日本人が育んで好んだ技法・デザインを憲章し、若い後継者と一緒に今風にアレンジし前に進んでいくことを心がけたいと思います。
01876 (平成28年度取得) / 家具製作 / 東京都
椅子張りを通して日本のものづくりに貢献してまいりたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。
01877 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 三重県
優れた日本の和の食文化を守り、基本、基礎を大切にしたおもてなし料理をめざして努力していきたいと思います。また、子供たちには食育推進活動を通じ、おもいやりの心を伝えていきたいと思います。
01878 (平成28年度取得) / 調理(西洋料理) / 福岡県
西洋料理業界発展の為に、更なる技術向上と後継者育成に努めたいと思います。
01880 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 福岡県
世界に一着をテーマにお仕立の洋服を生涯をかけて追及し作り続け、とてもやりがいがあり、自分のデザインを型にする仕事です。時代の流れに合うデザイン・縫製を実行するために講習会を行ったり、自分のアトリエのみではなく、広く若い方と交わって技術研鑽に努力し、お客様のお洒落のお手伝いや後継者の育成を続けていきます。
01881 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 石川県
01882 (平成28年度取得) / 畳製作 / 沖縄県
全技連マイスターの資格に恥じない仕事をし、若者の技能育成にも今まで以上に力を入れ、頑張ります。
01883 (平成28年度取得) / 家具製作 / 東京都
椅子張りだけにこだわらず、形あるものに革、布、ビニール等で張り化粧をして、張りの世界を広げていきたいと思います。
01885 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 新潟県
01887 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 埼玉県
お気に入りの生地、デザインで服作りをしましょうよ。自分を表現するのにとても重要なアイテムですよ。知性・品格のある服を着て「さっそう」とお出かけしましょうよ。自称「ぶきっちょさん」な人のその手作り服を作りましょうよ。お手伝いしますよ!
01889 (平成28年度取得) / 和裁 / 山口県
着物の仕立・寸法直等をしています。最近は、親や祖母が着ていた物の寸法直しが多く、喜ばれています。
01890 (平成28年度取得) / フラワー装飾 / 福岡県
季節の木々や花々で個々の感性を大切に四季と自然感を表現できたらと思います。
01891 (平成28年度取得) / 建築板金 / 広島県
建築板金工の板金技法を生かし、社寺建築の銅の装飾物を製作しています。全国建築板金技能競技大会優勝、厚生労働省大臣賞受賞、広島県卓越技能者表彰、ひろしまマイスター認定、ものづくりマイスター認定、1級技能士技能優秀賞、1級技能士、職業訓練指導員他
01892 (平成28年度取得) / 石材施工 / 三重県
第35回技能五輪全国大会1位、第28回技能グランプリ1位、平成26年度卓越した技能者表彰を受ける(現代の名工)
01893 (平成28年度取得) / 和裁 / 沖縄県
01894 (平成28年度取得) / タイル張り / 岡山県
主に、住宅、外溝の施工をやっています。マイスターとして自信と責任感を持って、今以上の努力をしていこうと思います。また、若手人材育成にも力を入れていこうと考えています。
01895 (平成28年度取得) / 表装 / 福岡県
プロとして知識と経験を生かし、御客様のニーズに近づける為、今後も精進いたします。
01857 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 滋賀県
日本料理人としての自身の技を更に磨き続けるように努力することと、次世代に匠の技の継承に尽力します。また、ものづくりとしての小中学生に対して、五感五覚で感じる食育授業を行政と連携して活動してまいります。
01858 (平成28年度取得) / 和裁 / 沖縄県
01859 (平成28年度取得) / 石材施工 / 愛知県
石材という硬い材料に手を加える事で、温かみある作品を作り上げお客様に喜んで頂ける様に日々努力しています。古くから伝わる伝統技術を次の世代にも残せる様に多くの後継者を育てたいと思います。自分自身も常に技術向上に努め、伝統技術を守り続けたいと思います。
01860 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 北海道
ファッション業界で活躍するために必要な技術と知識の指導をしていきたいと思っております。若年技能者を育てていきたいと思います。
01861 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 千葉県
01863 (平成28年度取得) / 貴金属装身具製作 / 山梨県
伝統的な技術を最新の設備を駆使し、ジュエリーを通してお客様のお役にたてるように頑張ります。お気軽にご相談ください。
01864 (平成28年度取得) / 家具製作 / 山形県
ものづくりに興味ある方、椅子作りに興味のある方は楽しく自分の椅子を作れます。
01865 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 山口県
01867 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 東京都
01868 (平成28年度取得) / 畳製作 / 山梨県
01869 (平成28年度取得) / フラワー装飾 / 佐賀県
01870 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 福島県
01871 (平成28年度取得) / 家具製作 / 大阪府
後継者育成の事業をやっておりますが、先人達の教えを乗り越えた作品作りを目指していく人材を育成していきたいと思っています。
01872 (平成28年度取得) / 石材施工 / 茨城県
茨城県桜川市真壁町に工場を所有する石材加工メーカーです。日本の銘石に丁寧な手仕事を加え、石塔を主として灯篭、彫刻等の情緒ある石材製品を手掛けています。技術を磨き職人を育て、あらゆる石材加工ができる会社として展開しております。
01873 (平成28年度取得) / 和裁 / 岡山県
地域に根ざした仕立て屋として、皆さんの困ったに対応しています。どこに相談したらいいんだろう?着物大好きな方の味方でいたいと思います。和裁の仕事に興味がある方も遠慮なくご連絡ください。
01874 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 秋田県
01896 (平成28年度取得) / 放電加工 / 三重県
モノづくりの大切さ!モノづくりのおもしろさ!をみんなに知って欲しいです。技能を伝承していく。継続していくように後継者の育成に力を注いでいきます。
01897 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 福岡県
01898 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 東京都
大分県竹田市で「鶴丸メソッドメディカルファッション」を開校しています。厚労省の技能士の資格を取得するまでサポートします。
01899 (平成28年度取得) / 和裁 / 群馬県
日本伝来の和服の仕立てをしています。親切ていねいな仕事を心がけてお客様に喜んで頂ける様に努めてまいります。
01933 (平成28年度取得) / 内装仕上げ施工 / 東京都
内装仕上げ工事を通して、お客様に喜んで頂ける様に心がけて仕事をしています。
01934 (平成28年度取得) / 表装 / 山口県
年々減少する表装技能士の数に、危機感を覚えるとともに、表装の技能を次代に伝承することの意義を痛感します。今後も特に若い方々に表装の奥深さ、文化への貢献など位置づけを理解し、興味を持って頂けるよう努めていきたいと思います。
01937 (平成28年度取得) / 石材施工 / 福島県
01938 (平成28年度取得) / 建築大工 / 新潟県
最近の住宅はプレカットが多くなり、職人さんは、手道具を使うことが少なくなりました。しかし、道具は基本ですので、大会練習等で指導していきたいです。
01939 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 東京都
ファソナ立体パターン洋裁教室(東京 国分寺)立体裁断を元にした原型をつくり、その原型を展開して洋服の製図、裁断、仮縫い、縫製をご指導いたします。技能士を目指す方、趣味で洋裁をしたい方、お気軽にどうぞ。
01940 (平成28年度取得) / 婦人子供服製造 / 神奈川県
01941 (平成28年度取得) / 和裁 / 福岡県
01942 (平成28年度取得) / 表装 / 島根県
手表装の道を歩み、打ち刷毛による手打加工の伝統表装を作り続けています。材料には西陣の上質な正絹、金襴、板干しの和紙を使用し、修復分野では文化財保存修復学会で得た確かな知見に基づき修理に取り組んでいます。常に技術の向上に努めて参ります。
01943 (平成28年度取得) / 左官 / 群馬県
01945 (平成28年度取得) / 表装 / 東京都
私は、建築業界で一番クレームが多いと思われるクロス(壁紙)職人です。クレームは宝です。そこで創意工夫した技術を後輩にも伝えていきたいです。日々精進です。
01948 (平成28年度取得) / 調理(日本料理) / 千葉県
01930 (平成28年度取得) / 石材施工 / 兵庫県
現状に甘んじず挑戦する心を忘れずに努力していきたいです。